梅のお花見がルーティン化してる私のおすすめ。車で巡る梅のお花見

梅のお花見がルーティン化してる私のおすすめ。車で巡る梅のお花見

皆さまはじめまして。蝶矢京都店・オンラインショップ店長の石橋と申します。私事ではございますが、今年の3月で店長になって1年が経ちました。年齢を重ねるにつれ、1年ってホントに早いな・・・って感じてしまいます。その分、1日1日を大切に過ごしていきたいですよね。

私が蝶矢で働くようになってから始めた毎年のルーティン「梅のお花見」。今回はこんな時期でも楽しめるように、車で巡る梅のお花見をご紹介させていただきます。

一度は行くべき、日本一の梅の産地「和歌山県みなべ・田辺地域」

言わずと知れた、日本一の梅の名産地です。ここで生産される梅は、数ある梅の中でも最も有名な品種、南高梅(なんこううめ)が作られております。

梅には紅い花を咲かせる品種と白い花を咲かせる品種がありますが、食用に使われる梅の多くは白い花を咲かせます。この地域ではまだ寒さの残る2月頃に南高梅が白い綺麗な花を咲かせます。

私の一押しスポット

 

車でのどかな町の中を走っていると、あちらこちらに梅の花、花、花。

特にオススメは山間部です。この地域の梅は昔から山の斜面に植えられてきたため、斜面一面が360度 純白の横断幕に覆われたような、その光景は圧巻の一言!

生まれも育ちも大阪の私にとっては本当に毎年訪れたくなる特別な光景です。

梅の木の形の違いも楽しんで

梅の木は手で一粒ずつ収穫しやすいように、背の届く高さ程度で剪定されたものや、山の斜面などでは高く枝を伸ばして青いネットで受けて収穫するものなど、様々な木の形があります。こんな視点で観るのもツウのお花見の仕方です。

山を下りて沿岸部を車で走ると本当に間近まで梅の花がいっぱい!車から降り、近くで観ると花の甘い香りも感じられて癒されます。

蝶矢で働く前から、私は梅が大好きでしたが、仕事で梅に携わるようになったことで、梅の産地の舞台裏を知りたい!と思うようになり、花の時期だけでなく、収穫用の青いネットが敷き詰められる5月、収穫の6月や冬の枝の剪定など興味は深まるばかりです。

皆さんも車から楽しめる梅のお花見、ぜひ一度体験してみてくださいね。